沖縄では、夏だけではなく秋や春、冬にもおいしくかき氷をたべることができます。昔ながらの親しまれてきたお店から、最近のかき氷ブームにのって個性的な特徴のあるお店が増えてきています。たくさんのお店の中でも、選んで間違いなしのお店を紹介します。
目次リスト
Outline
田中果実店

マンゴーやパッションフルーツなどのトロピカルフルーツをふんだんに使用したかき氷やパフェが楽しめるお店となっています。夏場には大人気で行列ができますが、並んででも食べてみる価値あり!なかき氷です。
所在地 | 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2503 | |
営業時間 | 11:00~18:00 | |
TEL | 070-5279-7785 | |
URL |
琉冰 恩納の駅
沖縄の主要道路である国道58号線を走り、恩納村に入ると右手に見えてくるのが道の駅「おんなの駅」です。いろいろなおきなわのグルメを販売するおみせがある人気スポットで、ここにもかき氷があります。かき氷のほかにもスムージーやトロピカルジュースなどもあります。7月から8月に訪れると沖縄県産の生のマンゴーをふんだんに使ったかき氷を楽しめます。

所在地 | 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9 | |
営業時間 | 10:00~17:00 | |
TEL | 090-5932-4166 | |
URL | – |
千日
沖縄ぜんざいはご存じでしょうか。ぜんざいに氷をのせ、一緒に食べる県民のソウルスイーツです。創業から60年以上たっていて、店内は昔ながらの雰囲気でタイムスリップしたかのような気持ちになります。夏場には地元のお客さんだけではなく、観光客でもにぎわいます。ぜんざいだけでなくイチゴかき氷や金時、沖縄そばなどもあり、軽食によってみるのも良いです。

所在地 | 〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-7-14 | |
営業時間 | 11:30~19:00 | |
TEL | 098-868-5387 | |
URL | – |
富士家

沖縄のぜんざいといえばここ。氷にまで小豆の煮汁を用いて味付けられている富士家のぜんざいは、老若男女問わずにみんなから愛されています。店舗の外観を見るときれいで新しいのですが、創業から30年以上たっている老舗となっています。その歴史の中で培われたおいしさをぜひ堪能してください。
所在地 | 〒900-0012 沖縄県那覇市泊2-10-9 | |
営業時間 | 11:00~19:00 | |
TEL | 050-5486-6282 | |
URL | 富士家 泊本店 – 沖縄ぜんざいと沖縄料理 |